会社理念
想:IMAGINE
想 像 | 常に先の物事を想像すること |
理 想 | 常に最高の状態を描き求めること |
構 想 | 物事の内容、実現方法などを考えて骨組みをまとめること |
思 想 | コンセプト、概念を心に思い浮かべ意識すること |
空 想 | 将来あるべき夢、姿を思い描くこと |
想いやり | 人への感謝の気持ち、仕事への想いを忘れないこと |
社長挨拶

近年コンピュータの発達は目覚ましいものがあります。特に自動車、OA、家電関連メーカ等の製品デザイン、開発、設計 部門への導入は著しいものがあり、殆どの分野、部署の於いてデータ化されるようになりました。これに伴い、製造メーカの物作りも数値(データ)基準の物作り(CAD/CAM)へと変化を遂げていますがデータ作成には多大な工数が掛かる上、多額の設備投資、スキルの 高い人材教育が必要となる為、中々思う様に進展しないのが実情です。更に、各メーカの生存競争の激化から来る、開発、製品立上げ工数の短縮提示などが拍車を掛けており、ニーズに合った、データの供給が間に合わない現象が慢性化している等は、皆さんもご存知のことと思います。その担い手として、当社のノウハウが加味した『お客様のかゆい所に手が届くデータサービス』をモットーに、弊社は起業いたしました。将来的には車全体のコーディネイトを自社スタッフのみで請けて任せて頂けるような企業となって行けるよう技術指導も含めてスタッフスキルアップに精進しています。
また培った技術力を活かして別事業(3Dプリンター開発、販売)にも現在邁進中であり、設計力を活かしてのスタッフからの新規事業提案にも前向きに検討採用をしています。
蓄積してきたスキルを集約し、お客様に喜んで頂ける付加価値の高い業務展開をし、更なる躍進をしていきたいと思います。
代表取締役 沢田 研一
会社概要
社名 | 株式会社ルナクラフト |
代表者 | 沢田 研一 |
本社所在地 | 〒483-8257 愛知県江南市上奈良町神明125番地 TEL. 0587-53-4445 FAX. 0587-53-4446 |
資本金 | 2,300万円 |
売上高 | 1億5000万円(2015年度) |
設立 | 1996年 |
従業員数 | 27名(2018年9月現在) |
役員 | 代表取締役 沢田 研一 専務取締役 水野 成治 |
設備 | 3D-CAD(CATIA V5) |
主要取引先 | ・豊田合成㈱ ・㈱トヨタ車体研究所 ・豊田自動織機㈱ ・林テレンプ㈱ ・㈱シーブレイン ※順不同 |
沿革
1996年 9月 ルナクラフト設立
2005年 10月 有限会社ルナクラフトとして法人化
2008年 4月 株式会社ルナクラフトに変更
2013年 11月 3Dプリンター REP CREATOR 取り扱い開始